こんにちは、健康堂接骨鍼灸マッサージ院です。

今年の夏は例年以上の厳しい暑さが続いていますね。
「なんとなく体がだるい」「寝ても疲れが取れない」「食欲が落ちてきた」など、そんな不調を感じていませんか?

それ、「熱あたり」の症状かもしれません

◆「熱あたり」とは?

「熱中症」とまではいかないけれど、
高温多湿の環境に体が対応できず、軽い不調が出ている状態を指します。
いわば、夏バテの一歩手前のような状態です。

この時期、自律神経の乱れや免疫力の低下が起こりやすく、放っておくと体調を崩してしまうことも…。

◆こんな症状がある方はご注意を!

  • なんとなくだるい・疲れがとれない
  • 頭が重い・ぼーっとする
  • 食欲不振
  • 寝つきが悪い/眠りが浅い
  • お腹の調子が不安定(冷たいものの摂りすぎも影響)
  • 汗をかいていないのに体が重い

そんな時こそ、
🔹 マッサージで筋肉をゆるめて血流改善
🔹 鍼灸で自律神経を整えて内側から元気に
をおすすめします!

こうした夏特有の不調には、ツボ刺激+施術によるケアでの対処が有効です。


◆熱あたり解消におすすめ!3つのツボ

おうちでもできるセルフケアとして、夏バテに効くツボをぜひ活用してみてください!

🟡 合谷(ごうこく)
手の甲、親指と人差し指の骨が交わるところにあります。
全身の調整・自律神経のバランスを整えるツボです。ストレスケアにも◎

🟡 足三里(あしさんり)
膝の外側のくぼみから指4本分下。すねの外側にあります。
胃腸を元気にして、体力回復を助けるツボです。食欲不振に。

🟡 内関(ないかん)
手首の内側、シワから指3本分肘寄り。2本の腱の間にあります。
乗り物酔いや吐き気、胸の不快感にも効果的なツボです。

★ツボ押しのコツ:
ゆっくりと深呼吸しながら、3〜5秒ほど優しく押してみてください。左右どちらでもOKです。


◆プロの施術でさらに快適な夏に

セルフケアだけでは限界を感じる方には、ぜひ当院のマッサージや鍼灸施術を受けてみてください!

マッサージで血流促進・筋肉のこわばり解消
鍼灸で自律神経を整えて、内臓機能も活性化

一人ひとりのお悩みに合わせた施術で、夏バテしにくい体づくりをサポートいたします。


🌿「なんとなく調子が悪い」
🌿「寝ても疲れが取れない」
そんな時は、がまんせずにご相談ください。
夏を快適に過ごすために、健康堂がしっかりお手伝いいたします!



ご予約・お問い合わせはこちら

WEBから24時間ご予約いただけます。

▶ WEB予約はこちら

\ お得なクーポンも配信中!/

当院の公式LINEでは、初回割引きやリピーター様向けクーポンなどを不定期で配信中!
最新の空き状況やお得な情報を受け取れます✨

▶ LINE登録はこちら